本の整理の途中で斜め読み

言語は、コミュニケーションの道具であると同時に自己の経験を内化させる濾過器の役目を果たしている。
山田雄一郎著’英語教育はなぜ間違うのか より

一部には数字を使って考える人が居そうな気もするが言語を使うことでしか、なにも考えることができない。
日本に住んで日本語を浴びている環境では英語が上達しそうには思えない。量が質に転嫁する概念が英語学習にも適用されると思う。
多読という英語学習法がある。野口悠紀夫も著書で教科書丸覚えの学習法を書いていた。形を覚えることで使えるようなる瞬間がでてきそうな気がする。

快読100万語!ペーパーバックへの道 (ちくま学芸文庫)

快読100万語!ペーパーバックへの道 (ちくま学芸文庫)