2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2000万の勉強法より

07/10.29号をふたたび読み返した所です。 勉強することが続かず、方法論の確認を行いました。 は目標=仮説をもつこと になる はアウトプットに重点をおいた勉強をする インプットとアウトプットの量を同じにする。 実際に仕事で使う、他人と話す、本を読ん…

ふー

ワークライフバランスを保つように自己管理と計画を立てよう。 まだ20代だから残業してでても仕事に熱中しておかないと、30代、40代の自分が不安になってしまう。 時間管理とTodo管理、ビジョン設定を3本柱にして習慣を継続する。今回フランクリン自…

シンプルな生活

何かの本の題名にあったような気がするけども。 使う種類を少なくして、物も統一したい。 書類はA4、ペンは4色ボールペン、情報は手帳にまとめる。 検索しやすいようにパソコンにも記録しておきたい。紙をなくすことはまだできないのが残念。今日は企業参謀…

アウトプットのために学ぶ。

ブログに書くことをまだ継続することができてます。始めはただ書く事で自分の考えをまとめることがブログに書く目的だった。 ブログに書きながらはてなブックマークで上位に来る文章を日々読み続け文章をインプットし続けました。 何のためにインプットして…

『わかる』とはどういうことか ―認識の脳科学

「わかる」とはどういうことか―認識の脳科学 (ちくま新書)作者: 山鳥重出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2002/04/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 79回この商品を含むブログ (55件) を見る言葉で表現しにくいことがうまく文章にされていてすごい。目次…

半導体の全貌だ!

最新 これが半導体の全貌だ!―産業、しくみ、マーケティングのすべて 激動する業界動向を現役専門記者が書きおろした最新版作者: 泉谷渉,半導体産業新聞編集部出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2005/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を…

半導体について

化学屋さんだけど、半導体についても勉強している途中です。社会人だと本からしか知識を得る機会がなくなってしまい、新しい知識を身につけるのには時間がかかる。 今回も図書館に向かって半導体で検索をかけてパラパラと眺めてからよさそうなのがあったら実…

できる人はどこがちがうのか

「できる人」はどこがちがうのか (ちくま新書)作者: 斎藤孝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2001/07/01メディア: 新書購入: 9人 クリック: 234回この商品を含むブログ (63件) を見るキーワード 1. まねる(盗む)力 2.段取り力3.コメント(要約力・質問力…

学ぶ

大人の学び方について勉強してみた。プロの学び力作者: 清水久三子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/11/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (27件) を見る日経bpのサイトにも本人が書かれたものが…

社会人は独習

なにを読んだ? 日々自分をブラッシュアップしていきたい社会人は独習するしか方法がない。 読書は一流の先生からいつでも自由に指導してもらえるから独習には最適だと思う。 とっかかりが必要だったので、『本田直之 レバレッジリーディング』を読む事にし…

LuvBook U

10.2型 重量:約 1.16kg バッテリー駆動時間:約2.5時間 キーボード幅が普通上の使用のumpcがマウスコンピューターからすでに発売されていた。キーボード幅が狭くないので通常と同じ感覚で入力ができる所が気になっていた商品だった。 今日気づいてサイトを…